1950年代〜60年代初頭 アメリカ海兵隊 USMC P-56 ユーティリティシャツ 中古品

Price
$105
Only 1 left in stock!

本品は、アメリカ海兵隊(USMC)が1956年に採用した P-56ユーティリティシャツ です。第二次世界大戦期のP-41、朝鮮戦争期のP-44、P-47に続くモデルとして登場し、よりシンプルで実用性の高いデザインが特徴です。特に胸ポケットに施された USMCステンシルとEGA(Eagle, Globe & Anchor)マーク は海兵隊仕様ならではの証であり、コレクション価値を一層高めています。P-56は、のちに登場するOG-107ユーティリティシャツへと引き継がれていく過渡期のモデルであり、その存在自体が非常に貴重です。ベトナム戦争初期にも引き続き着用され、写真資料にも確認できるアイテムです。

【詳細】

  • モデル:USMC Utility Shirt P-56

  • 年代:1956年採用(1950年代後半~1960年代初期使用)

  • 素材:コットンサテン生地(厚手で耐久性が高い)

  • 特徴

    • 胸ポケットに USMCステンシル+EGAマーク

    • シンプルなフラップポケット2つのデザイン

    • P-41/P-44からの系譜を引き継ぐ海兵隊専用モデル

    • 内側にサイズ「42」スタンプあり

 

【コンディション】

  • 使用感はあるものの、縫製のダメージは少なく 良好なコンディション

  • 全体に軽い褪色あり(ヴィンテージらしい味わい)。

  • ステンシルも残っており、当時の雰囲気をしっかりと堪能できます。

  • まだまだ着用可能な実用性を備えています。

 

【他モデルとの比較】

  • P-41(WWII期):フラップ付き大型ポケット×2、フロントボタン5つ。生地はHBT(ヘリンボーンツイル)。

  • P-44(朝鮮戦争期):フラップ付き胸ポケット2つ+大きな下部ポケット。収納力を重視したデザイン。

  • P-56(本品):ポケットは胸のみ2つに戻り、シンプル化。素材はコットンサテンへ変更。短命モデル。

  • OG-107(1950年代後半~):陸軍・海兵隊共通で使用。カラーはより濃いオリーブグリーン。ボックスシルエットで大量生産された普及型。

 P-56は「P-44の収納性」から「OG-107のシンプルさ」へ移行する 過渡期のモデル として位置づけられ、短期間しか生産されなかったため希少性が際立っています。

【解説】
P-56は、アメリカ海兵隊のユーティリティシャツの中でも特に生産期間が短く、現存数が限られるため市場でも非常に人気の高いモデルです。ヴィンテージUSMC装備を代表するシャツであり、海兵隊史を語る上で欠かせないアイテムです。希少なUSMC P-56ユーティリティシャツ、ステンシル入りの良コンディション個体。ヴィンテージUSMCを代表する一枚をコレクションにぜひ。中古品ですので返品はできません。ご了承くださいませ。

 

サイズ(平置き):

肩幅 52cm 身幅 62cm 着丈 73cm 袖丈 61cm

Customer Reviews

Be the first to write a review
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)

You may also like